『fマクベス』アンサンブルキャスト(俳優・女優・ダンサー)ワークショップオーディション開催
中村蓉が主催する本公演『fマクベス』のアンサンブルキャストを募集いたします。
本作品は、シェイクスピアの不朽の名作『マクベス』を、戯曲の中に潜む「f」から始まる言葉をヒントに読み解き、身体表現を立ち上げていく実験的な作品です。
「戯曲を読む」「言葉から閃きを得て身体を動かし、再び言葉と照らし合わせる」「声・息遣い・沈黙を操る」言葉と身体を行き来する表現の追究に、共に挑んでくださる俳優・女優・ダンサーの方々を募集しております。
〈中村蓉コメント〉
“fair is foul, and foul is fair”「綺麗は汚い、汚いは綺麗」という一節が『マクベス』にあります。マクベスには自信なんて全くない!王座を目指す野望が向上心なのか裏切りなのか、バンクォーは友人なのか敵なのか、マクベスの心はシーソーのようにギシギシと不安定に傾いた末、魔女や夫人の言葉に突き動かされ行動する。己の正義を自分自身で選び取れない、それが彼の不幸。今回募集するアンサンブルキャストの方々には、魔女や夫人の言葉のように、マクベスを外から突き動かす役割を担っていただきたいと考えています。限られた時間ではありますが「戯曲を読む」「言葉から閃きを得て身体を動かし、再び言葉と照らし合わせる」「声・息遣い・沈黙を操る」という地道な作業に取り組みます。私自身は振付家・演出家・ダンサーとして活動しています。ご参加くださる方々との出会いを通じて、演劇ならでは・ダンスならではの発想が混ざり合う、または全く新しいアプローチで『fマクベス』を創造したいと思っています。
会場は吉祥寺シアターです。主催公演では最大規模の開催です。
マクベスの轟々と渦巻く野心を覚醒させる、勢いと力強さを持つ表現者の方々!ご応募お待ちしております。
〈中村蓉プロフィール〉
早稲田大学モダンダンスクラブにてコンテンポラリーダンスを始める。2009年より小野寺修二、近藤良平、室伏鴻の振付作品に出演、アシスタントを務める。2010年より自身の作品を創り始め、ルーマニア・シビウ国際演劇祭、東アジア文化都市クロージングイベント式典(韓国光州・横浜)、六本木アートナイトDanceTruckProject、他にもベトナム・ハノイ、韓国ソウル、ブラジル・サンパウロなど国内外で作品を上演している。
ドイツ・ヴュルツブルクに2ヶ月滞在し振付を担当したマインフランケン劇場製作オペラ『NIXON IN CHINA』(演出:菅尾友)はバイエルン放送が選ぶ2018年オペラプロダクションベスト10に選出された。二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『セルセ』(2021)では演出と振付を担当。サンリオピューロランドにて現在上演されているショー『Nakayoku Connect』の振付も担当している(2022・演出:中屋敷法仁)。近年では国際芸術祭あいち2022パフォーミングアーツ部門にて『ジゼル』を愛知県芸術劇場小ホールで上演した。財団法人地域創造ダン活平成30年度~令和5年度登録アーティストとして日本全国の公共ホールでダンスのワークショップや市民参加作品の創作も行なっている。ダンスプラットフォームDaBY(神奈川県横浜市拠点)レジデンスアーティスト。
受賞歴
2012年ダンスコンテストNEXTREAM21審査員特別賞、第1回セッションベスト賞
2013年横浜ダンスコレクションEX審査員賞・シビウ国際演劇祭賞
2014年トーキョー×ソウルデュオダンスフェスティバル人氣賞
2016年第5回エルスール財団コンテンポラリーダンス部門新人賞
〈日程〉
1. 5月17日(水)14:00-16:30
2. 5月19日(金)18:30-21:00
3. 5月26日(金)18:30-21:00
4. 5月30日(火)18:30-21:00
5. 5月31日(水)18:30-21:00
〈会場〉
都内施設(参加者に追って連絡いたします。)
〈参加費〉
無料
〈キャスト募集人数〉
男女合わせて5名を予定
〈ワークショップオーディションの内容〉
・台詞や言葉を用いた身体表現
・文章の朗読
など
〈募集要項〉
・18歳~35歳くらいまで(高校生不可)男女問わず
・舞台出演経験のある方
・台詞を用いた声の演技が可能な方
・心身ともに健康な方
・ワークショップオーディション実施日程の中で、いずれか1日参加可能な方
〈オーディション参加の方に向けて〉
・2023年8月・9月に行う稽古(15回を予定)と劇場入り期間のスケジュール調整が可能な方
・チケットノルマはありません。
・出演料は5万円ほどを予定しております。相談の上、決定いたします。
・アンサンブルキャストの募集と合わせて、この作品の演出振付助手も募集しております。
〈スケジュール〉
【顔合わせ】6月中に実施
【稽古】2023年8月~本番まで
稽古場:都内施設を予定
※6月または7月中に、事前にワークショップ等を行う可能性があります。
※NG応相談
【劇場入り期間】2023年9月19日(火)~24日(日)うち本番4回を予定。
【会場】吉祥寺シアター
〈応募締切〉
2023年5月10日23:59必着
〈応募方法〉
メールにてご応募ください。
タイトルを「ワークショップオーディション応募」とし、以下の項目を明記・添付の上【yoplusnnn@gmail.com】へお送りください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属(あれば)
3.生年月日・性別
4.ご連絡先(電話・E-MAIL)
5.参加希望(オーディション参加 または ワークショップのみ参加)
6.演出振付助手としての参加にご興味はありますか?
7.プロフィール(舞台出演歴など)
8.ご希望日時(第3希望まで教えてください)
9.身長
10.志望動機
11.過去に中村蓉の作品・出演作品・振付作品をご鑑賞くださったことはありますか?あれば作品名なども教えてください。
12.写真(バストアップ・全身)
〈注意事項〉
・こちらからの返信をもって完了となります。申込後5日経っても返信のない場合は恐れ入りますが、お問合せくださいませ。
・応募資料や情報はオーディション以外の目的で使用することはありません。
〈お問合せ〉
ヨウ+
yoplusnnn@gmail.com
主催:ヨウ+
〈参考動画〉
前回公演『花の名前』ダイジェスト
演劇集団円『ペリクリーズ』(ステージングを担当)
Comentários